はじめてのやさいづくりyodaaaa

畑で野菜づくり、やったことトこれからのメモ

パプリカ 着果状況

パプリカはまだ一番果を処理してなかったのでオレンジレッドともに早採り パプリカは未成熟なうちは真緑でピーマンと変わらない 1日15日は追肥の日

ピーマン 二番果を初収穫

ピーマンの二番果がいつの間にか成っていた いつの間にかってのがいい スーパーだと4個位で200円?で長らく買ってなかった!ので嬉しい もっと植えとけばよかった 1日と15日は追肥の日

とうもろこし 雌穂が着果 ひげを味見

(6/13追記:ひげは有毒なカビに侵されている恐れがある為 口にしてはいけない) とうもろこしの中腹にひげのついた雌穂がふたつみっつとつきはじめた ひげが生食できるので味見 ほんのり甘さ の後にやはりどこかカビ臭さが・・ 味覚がおかしいのか ( ̄д ̄)…

らっかせい 植え付け

らっかせい苗のうえつけ えだまめの畝(うね)に追加した 同時に種をまいてもこの差は何? らっかせい発芽率16.6% ひどいな

らっかせい 発芽

らっかせい 2週間強でやっと発芽 もう1個は気づかないうちに苗に・・ 発芽したばかりのこの種は根より芽が先に出てしかも天地逆 掘り起こして気づく さといもの種いもは上下あるの知ってたけど豆も同じらしい すぐ植え付けだ

ズッキーニ 収穫と追肥

ズッキーニの一番果がいつの間にか大きくなってて嬉しい悲鳴。色つやも最高 買えば高い野菜のひとつなので正直今までで一番嬉しい! 受粉作業もまちまちでほとんど放置してただけなのに。すでに元とった気分 本日の収穫 200円 本日の気温 21-24

白なす 生育状況

なすも旺盛に育ちすぎて葉を間引きした方がいいような気分 その白なすで変化を発見 主茎から伸びたひとつの枝葉が「紫」になっていた ひとつの株から普通のなすと白なすができるかもです

ミント 自生する

ミントも適度な環境であれば 旺盛に育ってくれる あまりに旺盛でちぎってポイしたら自生したらしい たぶんオーデコロンミント もう一方が毒性があるミントなので香りだけ楽しんで間違えても口にできない ポットに入れて土をざっと流し入れただけ 適当 でもこ…

バジル 生育状況

バジルは種まきからほぼ1か月 1ポット3穴2粒だったので だいたい3~4株で60%程度 放置してて土がかっちかち それでもここまで育ったので上等 つか丈夫だな 先日TVである方が食べたバジルをしそと勘違いした発言で周囲がバカにしてたが 正解だよ吉田さ…

ヤングコーン蒸し焼き

ヤングコーンをオーブンで丸焼きで蒸し焼き 外のヒゲと厚い皮はある程度取って焼く方がいいかも 焼く前からカビ臭?・・ 香ばしい方が断然美味しいのもよくわかった にしてもカビっぽい原因は何?雨? このままじゃ不安で人にあげられない 余熱なし15分180度…

小かぶ にんじん ベビーコーン収穫 ルッコラ収穫終了

小かぶは直径がすでに15センチサイズ もう大かぶだ ルッコラは若い株のみ持ち帰り 両腕に抱えきれない大量の巨大ルッコラは廃棄 けちけちせず若採りして美味しくいただき 廃棄を減らさなくては 本日の収穫 100円

トマトのうね間 排水状況

先日トマトのうね間を平らにならして排水対策したがうまくいったようだ 先日の雨で朝はまだしっとりしているものの水たまりは無い スニーカーのままでなんとか畑に入ることもできる 慣れたものですね

ズッキーニ 着花状況

早朝に見に来たらズッキーニがぽつぽつ咲いていた やはり朝咲くものですね みつばちの飛来も確認 今朝は雄花は咲いていただろうか

とうもろこし ベビーコーン若採り

また雨で野菜が一段と育った とうもろこしも2つ目の雌穂が出たので若採り ふさふさしたひげの中に小さなガの幼虫が見つかった 持ち帰りに他の野菜から付着したのか天敵のアワノメイガか 戦々恐々 本日の気温 18-25

オクラ 間引きと移植

オクラも少し大きくなったが完全に間引きしないままにしていた とりあえず1本を隣に移植 大きくなりすぎて根を痛めたのでしばらく様子見 問題なければ残るもう1本もこの奥に移植する 仮支柱も欲しい 追記:6/8 枯れてなかったので移植成功

甘長とうがらし 1個だけ収穫

ジャンボ甘長 もう少し大きくなってからでもよかったけど初収穫 とうがらしはわき芽欠きも一番果の若採りもしなくていいらしく管理はラク 適度な水やりと2週ごとの追肥だけしてあとは収穫を楽しみます

きゅうり 脇芽かき

きゅうりも見るたびに大きくなる 今日は初のわき芽欠き 下から3本だけ 花や実がついていたのでもったいなかったけど随分すっきりした 残り2本ほど下のわき芽が伸びたらカットする

とうもろこし 人工授粉

とうもろこしの上についた雄穂を揺らして花粉を下の雌穂に落とす 1回揺らすと結構落ちた が写真がわかりにくいけど風で右に流れた・・ 時間を置かないと花粉がないようなのでまた今度 ガの被害はまだ見られない

トマトのうね間の排水できず

問題なさそうと思っていたうね間のいくつかの排水がうまくいってなかった 土で埋めて傾斜を作った 次の雨でまた微調整していく

ルッコラとえだまめのトンネル 逝く・・

最後の不織布のトンネル ルッコラのトンネルも逝かれました・・ 台風が大挙してくること考えると次トンネルするなら丈夫な虫あみがいい えだまめのは一回外して半分くらいの高さでやり直そうかと思う

ルッコラ収穫

トンネルが破れたルッコラはハムシの餌食なので露出した部分をすべて収穫 堅めの外葉と柔らかい若葉にわけて炒めものとサラダ用に下ごしらえする 写真とは別にあと2回は処理しなくてはいけない しばらくルッコラ祭りです 本日の収穫 300円 持って帰った株が…

とうもろこし 雄穂と雌穂でる

とうもろこしに急激な変化が 本当に急に来ますね 上の部分が花粉っぽいのをぶらさげ 下では小さいとうもろこしっぽいのも出た 離れてて写真難しいな 人工授粉させるのとガ対策が必要 この1つ残して他の小さいとうもろこしは全部若採りもしていく

えだまめにトンネル

えだまめのトンネルは先日強風で裂けたので防虫ネットをかける ただ高さが欲しいので合掌式に無理やり網をかけた 実は上と左横が開いてる えだまめには高すぎ このまま隣のとうもろこしも囲むか

トマトピッコラルージュ 支柱を追加

ピッコラルージュが一番育ってて重みで枝葉が垂れ下がったので支柱で支える まっすぐ伸びずに若干うねっているので螺旋状にしたくなりピラミッド型にした これはこれで仕上がりがおもしろくなりそう

ズッキーニ 着花状況 人工授粉

ズッキーニの雌花と雄花がやっとわかった 対で生えるものなんでしょうね 夕方撮ったのだけどこれは咲いた前か後か 一応人工授粉しておく 綺麗に咲いてるところも見てみたいですね

トマト全株に追肥

トマトはなんとなく初めての追肥 接ぎ木苗が特にひょろひょろで心配 なのにご近所さんにこの状態をほめられた 茎が細い方が実が育つそうで 元肥より追肥をしっかりやるのがポイントだそう

にんじん 追肥

にんじん大きくなった 今回追肥したけど前回がいつだか・・ 肥料あげないいまま間引きと水やりばかり気を取られてた 2週に1回追肥する野菜は多いので月1日と15日と決めておくとよさそう

さといも 苗植え付け

さといもを植える場所を決めかねているとポットから根っこが飛び出していた 適当な場所にあわててうえつけた 畑が過密状態なのでずいぶん密植した 雨降っても水はけをよくしたのでさといもの出番がなくて放置してたのだ ( ̄д ̄)ノ

小かぶのトンネルも 逝く・・

また不織布のトンネルが強風で裂けた こうやって見るとトンネルかけてても葉は結構食べられてるものだ ただこのまま置いておくとハムシがどんどん来て拡散するので100円で張り直そう

とうもろこし だれがかじった?

とうもろこし 初めて葉っぱで食害発見 でも犯人は見つからず 雄花が出てきたら「ガ」との闘いが始まると聞いてるので戦々恐々