はじめてのやさいづくりyodaaaa

畑で野菜づくり、やったことトこれからのメモ

えだまめ

えだまめ トンネル張り直す

えだまめにトンネルをかけた これでいいじゃない 今まで2メートルもあったネットは何だったのか・・ 同じ種から育てたのに左は緑で小さく 右は黄緑で大きいという不思議

えだまめ ネット倒れる

えだまめのネットが強い風で倒れた模様 適当に立ててみただけなので荒天の後はいつも傾きがちだった そもそも枝豆がそこまで伸びないようなので・・撤去する

えだまめ 着果状況

えだまめの株は30センチほどしか伸びてないけどよく見ると豆がなっていた 株が小さい分 さやも小さめなのかも 花の後は追肥は必要ないみたいで大きくなってくれるかどうか

えだまめ 害虫ウリハムシ

えだまめにはネットをかけているので少なめにしても食害はまだある よく見るとウリハムシがついていた ウリ科だけの害虫かと思ってた 実際食べた証拠はないけど葉っぱなら好き嫌いないのかも 捕殺

ルッコラとえだまめのトンネル 逝く・・

最後の不織布のトンネル ルッコラのトンネルも逝かれました・・ 台風が大挙してくること考えると次トンネルするなら丈夫な虫あみがいい えだまめのは一回外して半分くらいの高さでやり直そうかと思う

えだまめにトンネル

えだまめのトンネルは先日強風で裂けたので防虫ネットをかける ただ高さが欲しいので合掌式に無理やり網をかけた 実は上と左横が開いてる えだまめには高すぎ このまま隣のとうもろこしも囲むか

えだまめ 花が咲いたので追肥

えだまめの株がほぼいっせいに花を咲かせたので追肥 テキスト曰く収穫を残すのみらしいがナス科みたいな管理は必要ない??

えだまめのトンネル また逝く

100均の不織布のトンネルは2か月経って強風くれば弱い箇所から裂けてしまう このトンネルにえだまめは高さが足りないとのご指摘 この際なんで作りなおそ 上は丸見えでも土を這ってハムシが入るのは防げそうなのでとりあえずキープ

えだまめ 3回めのたねまき

えだまめ 3度めの種まき トンネルの下で管理すれば晴天でも土が乾ききらないので発芽率上がるかも

えだまめ 2回めの定植

えだまめ 土が堅くて水やりが足らないのか発芽率14.2% 苗2本だけ定植 今回はトンネルでポット植えを管理したので前回より葉の食害は少ない けどウリハムシと特にキスジノミハムシが侵入してくるのでまめな捕殺必須

えだまめにトンネル

えだまめのハムシによる葉の食害が止まらず 遅ればせながらトンネルをかける 双葉がのぞきはじめたらすぐトンネルした方がよさそう 先日の買い物(DCM)合計3,826円 ・竹支柱7尺10本 1398 ・竹支柱3尺10本 213 ・竹支柱4尺10本 321 ・トンネル支柱 …

えだまめ たねまき2回目

前回の発芽率が50%切り 定植場所に余裕あるので追加でたねまき 今度芽が出たらハムシの食害受ける前に風通しいいとこかトンネルに移さないと まだタネあまってる

えだまめ発芽状況 とうもろこしの列へ定植

えだまめ たねまきから19日目 発芽率46.1%(公称値75%)ハムシの食害あり ふたばの次に出てくる葉(初生葉:しょせいよう)が開いたので定植 1ヶ月後に化成肥料「ひとつまみ」だけ追肥 やり過ぎると実がならないらしい 本日の気温 17-22

えだまめ発芽状況

えだまめのタネまきから7日目 発芽の音沙汰無し がまんできずにほじくり返してみると ゴメンm(_ _:)m 根が出てた 教科書曰く植付けは種まきの14日後 再びゴメン 来週よろしくね 今日の気温 15-20 今日の作業 雨水排水のための泥ならし にんじんかぶの水やり …

さといも芽出し えだまめタネまき にんじんにパセリ かぶにミントとチャービルを植え合わせ

畑の雨水は8割がひいた この土質を活かすために第一弾としてさといも(石川早生)を植えることにした ポットにたねいもを入れてこれから芽が出るまで1か月ほど待つ えだまめは100均で袋を触った感じだと5,6粒しか入っていないので DCMで買ったところ4…