はじめてのやさいづくりyodaaaa

畑で野菜づくり、やったことトこれからのメモ

ルッコラ

ルッコラ 種をつける

ルッコラが種をつけた 雨が落ち着いたら種を収穫して数量をよく考えてまた植えるか検討 100均の種がまだ残ってるけど・・ たねまきは7月上旬までOK

ルッコラ 花が咲く

かぶが露出した状態なのでハムシをひきつけるためにルッコラを何株が残している ただ思惑どおりにハムシの気を反らせているのかは不明・・ で花が咲いてしまった これも食べられるようだけど それより種を期待

小かぶ にんじん ベビーコーン収穫 ルッコラ収穫終了

小かぶは直径がすでに15センチサイズ もう大かぶだ ルッコラは若い株のみ持ち帰り 両腕に抱えきれない大量の巨大ルッコラは廃棄 けちけちせず若採りして美味しくいただき 廃棄を減らさなくては 本日の収穫 100円

ルッコラとえだまめのトンネル 逝く・・

最後の不織布のトンネル ルッコラのトンネルも逝かれました・・ 台風が大挙してくること考えると次トンネルするなら丈夫な虫あみがいい えだまめのは一回外して半分くらいの高さでやり直そうかと思う

ルッコラ収穫

トンネルが破れたルッコラはハムシの餌食なので露出した部分をすべて収穫 堅めの外葉と柔らかい若葉にわけて炒めものとサラダ用に下ごしらえする 写真とは別にあと2回は処理しなくてはいけない しばらくルッコラ祭りです 本日の収穫 300円 持って帰った株が…

かぶ にんじん ルッコラ収穫 

今度は小かぶが一気になりすぎて食べきれない状況・・根割れも1つ確認 葉をとってラップして野菜室に入れておけば貯蔵はきくのでいいけど まだ小さい株からお裾分けで早めに数を減らした方が賢明そうな なお 「紅白はつかだいこん」はすべて収穫して廃棄 本…

ルッコラに害虫

ルッコラは比較的害虫に強い方かなと思ってたけど トンネルないルッコラにキスジノミハムシが大発生 周りの畑にも迷惑かけるので早めに収穫するかトンネルをつけ直すのがいい

ルッコラ 葉と花も収穫

ルッコラの色形の悪い葉を採ったつもりだけど 十分食べられるかな 今日は花が咲いた茎も捨てずに持って帰る また炒めものにします 本日の収穫 0円 本日の気温 20-25 再来週梅雨入り予定 しかも3か月続いて梅雨寒の予報が

ルッコラ 害虫

ルッコラを収穫中 地面で発見 調べたところヨトウムシと思われる 昼間は土の中 夜になると葉を食べるのだという えー!それはびっくり それで土の上で見つけたんだ 葉っぱだけじゃなくてできれば土も見ないと

紅白はつかだいこん にんじん ルッコラ収穫

紅白はつかだいこんがお化け大根になっていた スニーカーと同じサイズだ ( ̄д ̄)ノ ルッコラも外葉から20枚ほど収穫したけど減りそうにない つくづく葉物の元気さ加減は恐ろしいですね・・ 本日の収穫 100円

ルッコラ 生育状況

ルッコラ いやになるぐらい盛々茂っておられます 畑でそのままむしゃむしゃすると一気にイタリアン食べてる気分 外葉からどんどん採って炒めものなどにしてバンバン使いたい 追記:にんにくとオリーブオイルきかせた炒めものにしたら中華になった ( ̄д ̄)ノ …

ルッコラ とう立ち

不在の間にルッコラ1株がとう立ち 上下につぼみがあり茎ごと摘む つぼみも茹でれば食べられるようで 菜の花と同じように料理すればいいようです ルッコラもとうに食べごろと思うのでサラダにでも

ルッコラ追肥と土寄せ

ルッコラ種まきから25日 一応草丈7cmほどで追肥土寄せ ただ長さ測ってない 1か月で外葉からベビーリーフとして収穫できるのですでに時期に入ってる ルッコラ アブラナ科

ルッコラ発芽

ルッコラたねまきから3日目で発芽した模様 タネ節約+間引きなしで苗節約のため等間隔で慎重にまいたのが後々助かるはず 葉っぱ7センチほどで化成肥料をまいて土寄せする 今日の気温 13-19 今日の作業 うね間の泥ならし 溝施肥のための溝掘り ルッコラ アブ…

ルッコラたねまき

トンネル付きの「かぶ」のうねに 丸くて小さなルッコラのたねを筋まき タネの節約のため一粒ずつできるだけ等間隔で落としこんでいった 間引きせずに済むだろうから7センチほど伸びたら追肥で土寄せする 今日の気温 9-19 ルッコラ アブラナ科