はじめてのやさいづくりyodaaaa

畑で野菜づくり、やったことトこれからのメモ

とうがらし

とうがらし 着花状況

死んだと思ったとうがらし 最後の力を振り絞ってか実が1つ2つ着いた 未熟果で終わりそうだが 根本が元気になれば復活もあり得るのかも ただ解決方法はわからない

とうがらし 生育状況

パプリカレッドの隣のとうがらしも梅雨時期から元気がない 晴れれば状況が変わるかと思ったがここからの復活は考えにくい 接ぎ木ではなかったのであきらめもつく

本日の収穫 とうもろこし2 白なす2 水なす1 ズッキーニ1 きゅうり2 オクラ3 とうがらし2 ピーマン4 ミニトマト11

とうもろこし2 200円 白なす2 水なす1 100円 ズッキーニ1 150円 きゅうり2 100円 きゅうりは30cmサイズ ピーマン4 とうがらし2 100円 オクラ3 50円 ミニトマト11 100円 未熟果はカウントせず (内訳:ピッコラ5、オレンジ千果3、トスカーナ2、…

ジャンボ甘長 着果状況

名前にジャンボを冠しているものの その前に収穫してしまうので「控えめ甘長」 接ぎ木ではないので成り方はぼちぼち でも放置具合といい この安定感が好き

ズッキーニ 水なす とうがらし にんじん ベビーコーン収穫

最近バラエティー豊か 「かぶ」ばかり必死に食べてた時が懐かしい ( ̄д ̄)ノ ちなみに「かぶ」はまだ畑に二十株くらい「待機」してるんじゃないか・・ ズッキーニは20cm長 幅5.5cm にんじんは密に生えすぎてるのを順次間引いているので今は小さいものばかり

とうがらし 着果状況

とうがらしも忘れたころに1個だけ実るペース ちょっと寂しい 接ぎ木苗じゃないのも一理あるかも でもトマトは接ぎ木じゃない方が旺盛 それでも病気や食害なく育ってくれるのが何より嬉しい

ジャンボ甘長 二番果を収穫

とうがらしは接ぎ木でないので心配したけど今のところ順調 名前のとおり辛くないのでピーマンと同じように調理できる 1日15日は追肥の日

甘長とうがらし 1個だけ収穫

ジャンボ甘長 もう少し大きくなってからでもよかったけど初収穫 とうがらしはわき芽欠きも一番果の若採りもしなくていいらしく管理はラク 適度な水やりと2週ごとの追肥だけしてあとは収穫を楽しみます

さつまいも ピーマン オクラ とうもろこし 生育概況

左手間から ・さつまいも ヒルガオ科 紫芋 ・ピーマン(接ぎ木)ナス科 京波 ・レッドパプリカ ナス科 ・オレンジパプリカ ナス科 ・とうがらし ナス科 ジャンボ甘長 ・オクラ アオイ科 夏ねばり 右 ・とうもろこし ピーター早生1号 最大丈90センチ

とうがらし 追肥

とうがらしのイメージとは裏腹に白く控えめな花をつけた 下を向いてるのは蕾じゃなくて実かも でもとうがらしの若採りは不要っぽい 植え付けから2週間経ったので追肥 さらに2週間毎に追肥が必要 とうがらし ナス科 品種:ジャンボ甘長

とうがらし苗購入と植え付け

ししとうを買うつもりが元気そうなとうがらしに心移り ただ接ぎ木じゃない とうがらしは必要な2本残して残る脇芽をかく「3本仕立て」をしないらしい 2週間後の5/22ごろ追肥 水は普通にやればいいと思われる とうがらし ナス科 品種:ジャンボ甘長 本日の買…

なす科の植え付けに向けて溝施肥

なす科のための溝施肥みぞせひをする 幅20☓深さ20cm☓8mで湿った土を掘り出すのは正直きつすぎ 1週間後に苗を買ってきて植える 先日の買い物(DCM)合計1,517円 ・デジタルスケール820 ・ようりん2KG 697 今日の気温 12-21 今日の作業 とうもろこしの精鋭?…